Q,ある程度トレードを積み重ねて
資金を増やすことが出来たのですが、
ここからロットをどのタイミングで
あげていこうか悩んでいます。
今回このような質問を頂いたので
私の返答を書かせて頂きます。
A,
自分が教えてる方などに
いつもお伝えさせて頂いてるのは、
常に口座資金に対しての
固定の%リスクでエントリーを
することです。
2%くらいが良いと思いますが、
別に違っても構いません。
しかし、これを毎回のエントリーで
統一するということです。
例えば口座資金が10万円で、
リスクを2%に決めたら、
今からするエントリーで
失う金額は2000円になります。
そこから口座資金が
15万円になったとすると、
そのときのエントリーで
失う金額は2%なので3000円になります。
口座資金20万だとリスク4000円ですね。
なので、勝って口座資金が増えれば
その都度自然とロットが上がっていきますし、
負けて口座資金が減っていけば
自然とロットは小さくなっていきます。
ただ厳密にはロットというよりは
リスク金額です。
ロットは常にストップロスまでの
値幅に合わせて変動するはずなので、
あくまで考えるべきは1回のトレードで
失う金額が口座の○%である、
ということです。
今からするエントリーのストップロス
までの値幅が5pipsでも、50pipsでも、
失う金額は同じになるように
ロット調節をします。
このように、口座資金に応じて
都度リスクの%に合わせて
ロットを変えていくことで、
勝っていけば自然と複利の効果を
発揮して大きく増えていきますし、
負ければかけていくリスクが
減っていくので、
口座資金を溶かす可能性も少なくなります。
また、この段階からロットを増やす!
というやり方だと、今までより
ロットが今回から増えた、という
メンタル的な意識が生じてしまいやすく、
トレードにブレがでる可能性がありますが、
常に%のリスクで調節していくことで
そのようなメンタル的なブレも抑える
ことができます。