やってはいけない編
トレードをする上で、かなりの利益を積み上げ続けているようないわゆるトレードが上手い人でも必ず損切りはあります 勝ちトレード、負けトレードがある中で繰り返しルール通りにトレードしていくことで確率的にトータルしたら利益が積み上がるということを理…
保有していたポジションが含み損の状態で、そこから追加でさらにエントリーをしていくナンピンですが、ナンピンが良いのか悪いのかこれはそのナンピンのやり方によります ナンピンが絶対に悪いものという訳ではなく、使いこなしていければ利益に繋がってくる…
ある程度トレードルールがあってルール通りにやっているつもりでもなかなか利益が積み上がらない、そんなことは始めは当たり前です しかしこのような状態が続くと自分の決めていたトレードルールを疑ってしまう人は多いです そして、今のトレードルールでは…
自分のトレードスタイルが完璧に固まってくるまではどこでエントリーしたら良いのか、というのはなかなか分からないものです そんな中SNSなどでトレードが上手い人、利益を上げている人が今は買いだ、売りだ、と言ってたりここでエントリーした、というのを…
トレードの初心者に多いのが、ローソク足の動きを見てこのまま伸びそうだから、と飛び乗ることです 本来自分が待っているポイント、待つべきポイントまで来ていないのにこのまま伸びていってしまったらエントリーが出来ない、と思ってローソク足の動きに飛び…
誰しも生きていれば様々な出来事があり色々なストレスや悩み事も出てきます 365日常に精神が安定していて明るい人なんてほとんどいません 自分の精神面が不安定なときにチャートに向き合い、トレードをするのはかなり危険です どれだけ決まったトレードルー…
初心者の多くは 勝てる手法を知りたがります どこでエントリーしたらいいのか? どうなったらエントリーしたらいいのか? ということばかりを知ろうとし、 色々な手法を試しては また新しい手法を探します この状態ではまず勝てません もし勝てたとしても、 …